ブログ・お知らせ
# 新着

『Webデザイナーへ100の質問』に回答してみました!【後編 51~100】
こんにちは、新潟でホームページ制作をしているフリーランスWebデザイナー、なるゆうです。 前回ブログの続きとして、今回は『Webデザイナーへ100の質問』の後半50問に回答します! 引用させていた … [続き]

『Webデザイナーへ100の質問』に回答してみました!【前編 1~50】
こんにちは、新潟でホームページ制作をしているフリーランスWebデザイナー、なるゆうです。 昔、前略プロフィールなどのWebサービスが流行していた頃(2000年代)にたくさん配布されていた「●●に50 … [続き]

カメラ購入
こんにちは、新潟ホームページ制作事務所マザーシップのなるゆうです。 この度新しいカメラを購入しました。初のフルサイズです。 以前は工場内など暗いところでの撮影が絶望的だったのですが、少しは … [続き]

確定申告準備中。MFクラウドを使っています。
こんにちは、新潟ホームページ制作事務所マザーシップです。 令和3年の確定申告、締切は令和4年の3月15日(火)です。 国税庁の確定申告サイト(デザインがいい雰囲気です) e-tax公式サイト … [続き]

【2022年】明けましておめでとうございます。
新年、明けましておめでとうございます。 新潟市で個人事業主としてホームページを制作させていただいているマザーシップのなるみです。 旧年中、お取引先の皆様、同業のクリエイターさんなど、周りの方皆様に … [続き]

メールが迷惑メール(スパムメール)扱いされてしまう場合の対処法
こんにちは。新潟ホームページ制作事務所【マザーシップ】です。 最近、お客様から「自社から送信したメールがアドレスが迷惑メール(スパムメール)フォルダに入ってしまって困っている」という … [続き]

ホームページ制作環境2023年 (ハードウェア編)
こんにちは、フリーランスのWebデザイナーマザーシップウェブ制作事務所のなるゆうです。 マザーシップの2023年10月現在の制作環境について紹介します。 今後ホームページ制作を仕事にしようかな … [続き]

WEBクリエイター営業のコツを書いてみました
こんにちは、フリーランスのWebデザイナー【マザーシップ】のなるみです。 時々、Webクリエイター(コーダー、デザイナー)になりたいという方からどうやって営業すればよいのか?というご質問をいただくこ … [続き]

ワードプレスをメンテナンスしないとどうなるの?
こんにちは。新潟ホームページ制作【マザーシップ】です。 先日、Web Technology Surveysというサイトの記事で、全世界のホームページの33%以上がワードプレスで制作されていることが … [続き]

制作パートナーさん募集要項(コーダー、webデザイナー)
現在、パートナーさんの募集はしておりません。 … [続き]