# ホームページ運営
ブログ・お知らせ

プラグインW3_Total_Cacheが入っているホームページのキャッシュクリア方法
記事公開日:
最終更新日:
こんにちは、新潟のホームページ制作事務所、マザーシップです。
ワードプレスでキャッシュプラグインが入っているサイトは多いと思います。
特に「オブジェクトキャッシュ」を手軽に入れることができるW3 Total Cacheは人気です。
こちらのプラグインを入れているホームページは多いと思うのですが、一定期間サーバーにデータが残る仕組みであることから、更新後もサイトに反映されにくくなる事が多いはずです。
このキャッシュをリセットする方法を説明します。
ページを編集して保存したあとに行います。
❶ 管理バー(最上部の黒背景部分)のパフォーマンスを選択
❷ Purge All Cachesを選択
❸ 1秒ほど待つ
こちらで作業完了です。
その後…
❹ ブラウザの更新(キーボードのctrl+F5を同時押しでもOKです)で作業した内容が反映されているはずです。
30分ほど待って確認する方もいらっしゃるようですが、できればすぐに確認したいですよね;ぜひ参考にしてください。