ブログ・お知らせ
# ワードプレス(wordpress)
ワードプレスSWELLテーマに見積&メールプラグインAformsを対応させる方法
記事公開日:
最終更新日:
こんにちは、新潟ホームページ制作事務所、マザーシップです。
日本で一番利用されているワードプレスプラグインSWELLテーマに見積・計算機能x確認画面x回答保存機能をデフォルトで持つスーパーなメールフォームAformsを対応させる方法を紹介します。
ただインストールするだけだと使えないんですよね!
[知識]SWELLテーマでAformsが使えない原因は?
❶ SWELLテーマはモダンな設計で jQuery をデフォルトでは読み込んでいません
❷ しかし AForms は jQuery に依存しているため、jQuery が無いと正しく動作しません
↓
そのため、jQueryをテーマに読み込ませるというのが解決法となります。
方法❶ [簡単] SWELL設定を変更
「SWELL設定>jQuery」で共通設定ができます。
方法❷ 以下のコードを functions.phpに追加
function add_jquery_script() {
if (!is_admin()) {
wp_enqueue_script('jquery');
}
}
add_action('wp_enqueue_scripts', 'add_jquery_script');
SWELLのfunctions.phpに直接書き込むのは、、という場合は子テーマを用意してそこに書き込みましょう。
SWELLの公式サイト(ユーザー専用ページ)から子テーマをダウンロードできます。ダウンロード後、「外観 → テーマ → 新規追加」からアップロード&有効化。
こちらの方法だと、面倒ですが条件分岐を使って必要なページにだけ読み込ませることが可能なんです。
※ 例:お問い合わせフォームがおいてある「/contact」ページだけに jQuery を読み込ませたい場合
function add_jquery_script() {
if (!is_admin() && is_page('contact')) {
wp_enqueue_script('jquery');
}
}
add_action('wp_enqueue_scripts', 'add_jquery_script');
楽しいワードプレスライフを!